医院紹介

いわき市の片隅。常磐高速道路いわき中央インターの近くでひっそりと自由診療専門で開業しております。 保険診療は行っておりませんのでご注意ください。
受付

クレジットカードに対応しています。
パウダールーム

待合室

一般診療室

高度診療室

殆どの治療がここで行われます。
CT

コンピュータ断層撮影装置(computed tomography)
マイクロスコープ

歯科用顕微鏡です。これなくして私の臨床はありません。これ以外にルーペも使用しています。裸眼で治療することは一切ありません。
3shape Trios3 イントラオーラルスキャナー(IOS)

このカメラで口の中を撮影しデジタル処理をして3次元のデータを構築します。写真がフィルムからデジタルに取って代わったような流れが歯科医療でも始まっています。
CEREC セレック (CAD/CAM)

CAD/CAMはセレックから始まりました。もう10年ほど前の機種ですが当院ではいまだに現役です。
映像機器

スチルカメラも数台使っていますが、これはマイクロスコープの動画記録用の機器です。
その他

その他小器具やインプラント関係の機材も数多くあります。