コロナウイルス

週末は東京でセミナー受講の予定でしたが、中止になりました。新型コロナウイルスの所為です。そうそう、いわきサンシャインマラソンにもエントリーしていましたが中止になりました。インフルエンザの流行はもっと遙かに強烈で、亡くなる方もずっと多いのにどうしてコロナだとこうなるのか理解に苦しみます。放射能デマの時と同じに見えてしまいます。気をつけて生活をしていて感染して発症しちゃったらそれは不運だと思って諦めましょう(笑)。

現状では歯科医院はスタッフが一人でも発熱したらコロナかも知れませんから2週間休診です。歯科医院ってチョー濃厚接触ですからリスクが高いです、きっと。「歯科医院から感染」とかニュースが出たらどうなるんでしょうね? 案外いちばんビビってるのは歯医者なのかもですよ。

診療開始

本日1月6日より診療を開始します。どうぞよろしくお願いいたします。

昨年の大晦日はいわき市歯科医師会休日救急歯科診療所の当番医でした。朝から患者さんが絶えることが無く待合室はずっと満杯でした。毎年大晦日はてんてこ舞いの日なのです。

救急は医療の原点とも言われるくらい重要なことです。当院は特殊な診療形態ですので積極的に救急に対応することは難しいのですが、微力ながら歯科医師会の会員としてこの事業に協力していこうと改めて思った怒濤の一日でした。