メタルボンドブリッジ(3 Incisor)

術前。左上2番の先天欠損と右上3番の欠損で、右上はブリッジが入っています。
前歯を綺麗にしたいというご希望です。

画像を加工して患者さんにイメージをつかんで頂きます。

通常犬歯と犬歯の間には4本の歯があるわけですが、ここに3本しかないために隙間ができています。少しずつ歯を大きくしてスペースを埋めます。上のシミュレーションの画像のようにダイレクトボンディングで治療することは可能ですが、はたしてこれが患者さんが望むカタチなのかどうかが問題です。この画像をお見せして考えて頂いた結果、患者さんは右上のブリッジまでやり直してメタルボンドで補綴するという方法を選択しました。ただし、2ヶ所の隙間を埋めるためにブリッジを再製し4本の歯を削るわけですから(そのうち2本は手付かずの歯です)、デメリットも十分説明し患者さんの意思決定をミスリードしないようにしなければなりません。当然デメリットがメリットを大きく上回る場合は希望されてもお断りします。
因みに下の前歯が重なって生えている場合に、1本抜いて矯正で並べる方法があるのですが、これをスリーインサイザー(3 Incisor)と言います。

仮歯を入れて患者さんの希望を聞き、試行錯誤で形態を決めていきます。その形をコピーして最終補綴物を作るわけです。唇との調和などは技工所では知り得ない情報ですから、仮歯の情報は貴重なのです。型を採った後は技工士さんの技術です。技工士さんの技術を引き出すためには精密な印象を渡さなければなりません。

セット直後。

 

約4年経過。犬歯の先が少し摩耗、あるいはチップしていますが全体として安定しています。おそらくメリットがデメリットを上回っていると思われます。

 

 

 

三種類の三根管

上顎6番。長期にわたって何の違和感も無く、レントゲンでも異常は認めなかったので根管治療の必要は無いと診断してレジンでコアを築きました。勿論ラバーダム下です。当初は何の問題も無かったのですが、最近になって打診痛が出てきてしまいました。まだ仮歯の状態です。

最終補綴物が入る前だったので、むしろ幸運です。このブログでも根管治療のことをよく書いているので、私を根管治療に積極的な歯科医師だと思われるでしょうが、そんなことは全くなく着手するにはかなり慎重です。何でも無かった歯を(そんなことはないと思いますが)レントゲンを見て治療されて、それから痛みが出て最終的には抜くしか無いと言われたということで来院される方は少なくないです。そういう場合は今まで治療していた歯科医師にとっても患者さんにとっても非常にストレスになります。

さて、治療動画です。3根管ですが、未処置、石灰化で開かない、ガッタパーチャで根充済みと、1本の歯で3種類の根管を持っています。

感染している感じが希薄なので(汚くないし臭くもない)少し変な感じなのですが、教科書通りにやるしかありません。

 

 

 

メールのこと

時々メールでご質問を頂きますが、テキストだけの質問には診てみないと解りませんとしか答えようがありません。
ですので返事を書いても、おそらく質問した方にとっては期待に添わない内容になるわけで、冷たい感じがしてしまうからなのかも知れませんが、殆ど全く何の返信もありません。

となると、こちらとしても酷く無駄なことをしているような気になってくるのです。ありがとう位あっても良いんじゃ無いかと・・・。はい、ボヤキです(汗)。
考えてみれば、そもそも答えることもできないのにメールで質問を受ける態勢を作ったことに無理があったのでしょう。ネット上には歯科相談に複数の歯科医師が答えるような掲示板もあり、そちらで相談した方が第三者的な回答が得られると思います。

というわけで、ホームページに置いていたフォームメールのページを閉鎖しました。CGI の設定で苦労したんですが、もうやり方を忘れたので復活はできません(笑)。

以上、業務連絡でございます。

追記 メール復活しましたのでどうぞご利用ください。