奥歯のセラミッククラウンとセラミックインレイの間に取り残されたセメント

修復物を歯に装着する際にはセメントと呼ばれる接着剤を使います。様々な種類のセメントがあるのですがセラミック系の修復物にはレジンセメントというものがよく使われます。これは優れた物性を持つのですが余剰部分を除去するのが非常に難しいのです。ですのでよく取り残されています。取り残しに気づかなかったのか取れなくて諦めたのかが知る由もありませんが・・・。
このケースでは結局はファイバーコアの除去用の超音波スケーラーダイヤモンドチップを使いました。闇雲に使うと歯を削ってしまうので細心の注意が必要です。とっても苦労して取り切りました。除去できる技術が無いなら使わないでほしい。

歯科治療は事前に全てを予測するのは難しい

こんなデジタルシミュレーションをしてみてクラウンを外してみたら歯肉の中にコア材がはみ出していて、それを除去したらコアの根元に気泡があったので気泡を追ってみたらどんどん内部で広がっていき、結局ファイバーコアを除去することになりすると内部が汚くて結局根管治療になってしまったという、事前に全てを予測するのは難しいというお話しです。