初診から治療に入るまで

木田歯科医院では患者さんに納得頂いた歯科医療を提供するため、診断、治療の説明を充分な時間を取って行います。したがってよほど救急を要する場合以外、初診時に治療をすることはありません。

以下は治療までの流れです。ホームページのリンクです。

完全予約制ですのでまずはお電話にて予約をお取り下さい。0246-36-5960です。診療日でもスタッフの手が空かない状況で電話に出られないことがあります。その場合は留守番電話対応に切り替えておりますので電話番号を教えて頂ければこちらからお電話を差し上げます。

初診では先ずは患者さんのお話を伺います。(どう困っているのか? どうしたいのか? どんな疑問や不安があるのか? など) その後、簡単にお口の中を診察し大まかな説明をいたします。初診料は3千円となります。この段階で立ち止まって治療しないという選択をなさっても構いません。

2回目の予約は検査になります。レントゲン、口腔内写真撮影、歯周病検査、模型のための印象採得を行います。この検査料は2万円です。CT撮影が必要な場合は別途1万5千円となります。

3回目の予約時に検査結果と治療の説明をし、治療費の見積もりをお出しします。ご質問やご希望があれば承ります。無料です。
治療するかどうかはその場で決めて頂く必要はありません。ゆっくりお考え下さい。治療をご希望の場合は予約を取っていただきます。

治療によってはここまでの検査が必要が無い場合もあります。あくまでも基本の形です。

治療を開始以降の再診料は一回につき3千円となります。
なお、ここに書いた治療費には全て別途消費税を頂きます。

 

休診のお知らせ

院内改装のため4月1日から4月8日まで休診いたします。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。

院内は天井からコードが垂れ下がり、外は花冷えの中、桜の蕾がひとつ・・・

2019年3月をもって保健医療機関の指定を辞退します。

木田歯科医院は平成元年の開業以来、30年が経過いたしました。

そこで突然ではありますが平成の終わりを区切りとし、2019年3月をもちまして保健医療機関の指定を辞退することにいたしました。閉院ではありません。これからは保険治療を行わない(行えない)自由診療専門の歯科医院となります。
時間や材料や機材の制約のない環境で、一日数名の方に私にできる最善の治療だけを行います。
詳細は後日ホームページ等で公開の予定です。

現在保険診療で通院中の患者さんの治療は途中中断にならないように進めます。しかし確実に治療を終了できると見込まれる部位以外は、新たな治療介入を控えます。また2019年2月中をめどに保険診療の初診の受付を終了いたします。

今までの当院のご利用を衷心より感謝するとともに、ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

木田歯科医院
院長 木田真一郎