メタルコアごと外れているのに気づかずむし歯が進んで抜歯になってしまった

どんな修復物でもそうですが、外れて脱離してしまえば良いのですが外れてもそのまま挟まっているとなかなか気がつきません。その状態が長く続くとむし歯が進行します。特に神経を抜いた歯では痛みも出ないし、すでに大きく削られているので手遅れになってしまうこともあります。つまり気づいたときには抜歯になってしまうのです。

赤い線で囲まれた部分が外れていました。

中はこんな状態です。この状態からむし歯になった部分を取り除いていくとどこまで行っても柔らかいままでついに保存を諦めました。

痛いとか腫れたとかは治療をすれば殆どのケースで治すことができますが、歯そのものがボロボロだと残すことができなくなります。いちど治療をすればもう二度と治療しなくて済むのならガリガリ削っても良いのかも知れませんが、申し訳ないし残念ですがそんなことはないのです。次の治療が行われたときに余計に歯を削られていなければその歯を残せる確率はずっと高くなります。

神経を抜くのに失敗し強い痛みを訴えていた下顎中切歯の感染根管治療

前回投稿したこのケースです。すっかり痛みは消えていました。あまり強い痛みが続くと慢性痛に移行してしまいなかなか痛みが消えなくなってしまいます。専門的な話になりますが侵害受容性疼痛から神経障害性疼痛に変わってしまいます。ここに解りやすく解説してあります。

さて、このケースでは来院された時には非常に強い痛みを訴えていました。あまりに痛いのでどの歯が痛いのかも解らなくなってきています。ここでも診断はとても重要です。

幸い正しい診断が下せ、治療も奏効して次回のアポイント時には痛みは消えていたので根管充填を終えました。バイオセラミックシーラーでシングルポイントです。要はMTA根充ですね。辛い日々から解放されて目出度し目出度し。