ジルコニアブリッジの支台歯が壊死して根管治療が必要になりました。ブリッジ自体には問題がないのでクラウンに穴を開けて根管治療を行います。既に歯の外形はクラウンで解りませんから慎重に歯髄腔を探り当てる必要があります。そしてなるべく小さな穴から治療することによってブリッジの強度を落とさないように心がけます。
近心根はかなり湾曲しておりしかも開口量の小さい女性でしたのでレッジを作ってしまい苦労しました。
福島県いわき市にある自由診療専門の歯科医院です。TEL 0246-36-5960
ジルコニアブリッジの支台歯が壊死して根管治療が必要になりました。ブリッジ自体には問題がないのでクラウンに穴を開けて根管治療を行います。既に歯の外形はクラウンで解りませんから慎重に歯髄腔を探り当てる必要があります。そしてなるべく小さな穴から治療することによってブリッジの強度を落とさないように心がけます。
近心根はかなり湾曲しておりしかも開口量の小さい女性でしたのでレッジを作ってしまい苦労しました。