樋状根の未処置の根管を拡大していたらファイルを折ってしまいました(マッチポンプです😅)

根管上部の形成には通常はゲイツを使います。ニッケルチタンは柔らかいので意図した部分を削るには向いていません。ストレートラインアクセスを狙う場合、通常は意図的に外側を削る必要がありますがそれにはある程度の腰を持った切削器具が必要なのです。
ですがこのケースではゲイツを入れる開口量を確保できずこのファイルを使いました。かなり古いので名前も知りません。上の写真はすでに折れた後のものです。
そして下の写真が除去したファイルです。

はい、マッチポンプです😅