このケースの1年後です。舌側の皮質骨を破壊して広がった病変でしたが骨は再生されています。Healed(治癒)と言って良いと思います。
この歯にはヒビがあってそこからの細菌感染による歯髄壊死。そして病変という状態でした。現在、不快症状はありません。ただ患者さんはこの歯にヒビが入っていることを伝えてありますから、割れてしまうのが不安だと仰っていました。
人工骨ではない自分の骨が再生していますからそうなったらインプラントの植立も容易ですと無責任にお話ししました😅。
CTです。術前と術後で画質が違うのは術前は紹介元の歯科医院からのご提供に依るものだからです。
上の画像 術前 コロナル
この断面では病変が歯の全体を取り囲んでいます。左側が舌側ですが骨を突き抜けて排膿していました。
上の画像 術後 コロナル
骨が良く再生しています。
上の画像 術前 サジタル
上の画像 術後 サジタル
上の画像 術前 アキシャル
上の画像 術後 アキシャル
根管治療はルールに則って行えば多くの場合で成功します。ただルールに則った治療は保険診療では殆ど無理だと思います。あまりにも診療報酬が低くて経営が成り立たないからです。
と、思います。
下の動画は治療時のものです。