根管洗浄

マイクロスコープを臨床に導入して感染根管を初めて見た時は衝撃的でした。汚いんです。根管を英語でRoot Canalと言うのですが、Canalは一般的には運河のことです。しかし運河と言うよりは詰まって汚れた排水管です。汚いんです。

ドブ掃除をする時は、まずゴミや泥を掬いますが、水が流れていると細かい泥も流れて綺麗になります。仕上げに洗い流すことができるとできないでは綺麗さは大違いです。今回は例えも汚いんです。

根管拡大の器具はどんどん新しい物が開発されていますが、根管洗浄は私の知る限りあまり変わり栄えしません。私の臨床でも洗浄方法はここ何年も変わっていませんでした。NaOClとEDTAでこのチップでアコースティックストリーミングとかキャビテーションとかを利用して洗浄して、最後に注水して流水で洗浄というパターンです。

 

そこに久々の新機材導入です。これ自体は新しい物ではないのですが、ある有名なエンドの臨床家が推薦していたのです。たった一つの機材が重かった臨床の扉を開いてくれたことが何度もあって、それは実際に自分で使ってみて確かめるしかありません。

日本では売っていないので、アメリカから輸入しました。それなりにコストを掛けたであろうパッケージの中から現れたこれは、開けてビックリあまりにちゃちい。百均でも売ってそうなレベルです。機械的にも内部で小さなモーターが回っているだけだろうなという印象。にもかかわらず信じられない強気なお値段で、これは売れないだろうなと思わせるオーラに満ち溢れています。

が、このチップは底知れない可能性を予感させます。ただの予感ですが・・・