ヘミセクション

 

下顎6番が腫れて来院。近親根に沿うように透過像があります。これは歯根破折が強く疑われるレントゲン像です。

コアを除去すると、顕微鏡を使用するまでもなく破折線が確認できました。患者さんに説明するために染色して撮影しましたが、顕微鏡を使わないで撮影しても無駄でした。肝心の破折線が良く見えません。

近親根だけ抜歯しました。遠心根は保存予定です。

根尖病変はいまや抜歯の対象ではありません。しかし歯根破折は(いろいろな説はありますが)抜歯です。したがって、長期的な歯の保存には如何に歯根破折を避けるかということが重要になります。しかしこの歯は過剰な切削が行われているわけでもなく、前後に歯も残っているわけで、これを予防する方法は今のところないと思います。